Log(ゲームと日常)

2024年4月

sleep party peopleも前作のinstrumentalアルバムが新しく来てた 個人的には前の路線が良いけどそれはそれとして活動してくれればなんでも…

2024年4月1日(月) 06:09:51

2024年3月

はー今の話、終わらせたいけど、終わってほしくないような気もする… 次の長編、やるとしたら現パロカルト系になるかなと思うけど 前設定で投げたのとは時代設定ちょっと変えたいなとか ヴァレーさん妄想のない人生干からびる〜! 短編はアイデアがそんなに出ないし、どこかの切れ目で止まった時に戻せなくなると辛いから、また終わらないかもしれないくらいの長編をベースにひとつ出しといて短編も並行したい でも今のが終わったら前二つの長編を多少リライトして合本か分冊にやっときたいとかもある 妄想する暇だけはある…
#varre

2024年3月30日(土) 23:49:06

本が届いたまだ読めてないけどヴァレーさんも変わらず可愛いくて 最近なんかひたすら眠いけどなんとか生きる

2024年3月29日(金) 19:51:42

業務だとか季節的体調的なものだとか身の回りが煩雑になり始めると感覚がシャットダウン気味になるから映像と音声と同時に処理するタイプのエンタメがしんどくなる 本とか音楽単品とか どれかだけみたいなのが回復期には良い感じ 何かしたいけどちょっと集中したらすぐ眠くなるしカフェイン以外で手軽に眠くなくなる怠さがなくなるみたいなのあればいいのに

2024年3月27日(水) 22:07:01

去年読んだ本の中で一番良かったのがウィトゲンシュタインの愛人だった 人生でトップに入りそうな好きな本がミッチ・カリンのタイドランドだけど、全然似てないんだけど近いような浮遊感とかなんかそういうのがあった 猥雑エログロ過激コンテンツも好きなんだけど 読み返したくなる本だとかリピートし続ける音楽だとかは浮遊感のあるアンビエントな感じの感覚を妨げないようなもの ラジスラフ・フクスの火葬人も良かった 今年はあんまり本は読んでないけど 何かいいのが見つかると良いな 没入感は欲しいけど心理的な距離は保たれててほしいからどうしても翻訳系・国外作品が多くなる

2024年3月27日(水) 22:02:46

しばらくゲームがストップしそう本読んだりだとか文章書きたいとか あとは仕事のあれそれに若干頭が持っていかれてる 趣味全部しっかりこなせる時間あればといつも思うのに 今は季節の変わり目で隙あらば眠くて寝てしまう…

2024年3月27日(水) 02:23:24

ここ2日くらい一生寝てたちょっと頭スッキリ

2024年3月24日(日) 21:49:05

ちょっと進められそうな気がする!他のところがシーン一つ埋まりそう 案だけ投げて多少肉付けできたら!
#創作進捗

2024年3月24日(日) 21:47:40

寒いし眠いし寒いと何も動ける気がしない冬が来て3ヶ月以上耐えたもうそろそろあったかくなってくれないと温度管理してる部屋でも底冷えとか外気との気温差とか寒いだけで萎える冬が一番厳しい冬眠してたい…

2024年3月23日(土) 14:49:59

医パロ長編終わったのが去年の今頃だっけ あれから1年も経ったのか なんも成長した気がしない
#創作進捗

2024年3月22日(金) 22:32:08

今から少しでも でもこれ去年の6月くらいから始めたんだっけ いい加減に終わらせないと…
#創作進捗

2024年3月22日(金) 22:29:21

ぼーっとしてたら唐突になんか無理かも間に合わないかも期がやってきた気分のスイッチ分からないすぎる 多分ちょっと先の話を見てしまってスカスカでチグハグで骨組みのままでなんだこれどうやって完成させるんだ になった 
#創作進捗

2024年3月22日(金) 22:25:53

ウィッチャーNG+のデスマ相変わらず一撃死だけどこっちも強すぎるからやられる前にやれ方式で通常ならゴリ押せなかった宝箱とか何の苦もなく回収していける 矢逸らしがあればほぼ無敵 アサクリはクエスト展開に突っ込みどころが多くてかなりネタ的な消化になり始めたけどこのままで大丈夫なのかちょっと笑いが絶えない

2024年3月22日(金) 20:40:14

見直しだけかなと思ったけどワンシーン追加してそれの調整にまたちょっと手間取りそう今月内には何とか 月イチ一万程度ペース復活させていけるか
#創作進捗

2024年3月22日(金) 14:17:39

steel risingとアサクリUnityどっちも中世フランス探索ゲーで地区の名前が出るたび楽しい この時代の暗黒カルト教団にヴァレーちゃんみを見てしまう正直本家の王朝には全然中世感とか無いのに 概念的には気持ちもう少し古めだろうし でも良いよね納骨堂の中で白面医師たちの遺骸に囲まれちゃってるヴァレーさんの図とか最高美で拝む…

2024年3月20日(水) 23:11:31

次話が16000になるけど、一旦8000ずつに区切ってアップしていこう 話がすごく前後するしこれって自分にしかわからないんじゃないかとか ちゃんと話として成立してるんだろうかとか 一生悩んでしまうけどとりあえず進むしかない 一旦置いて、見直し期間に突入 早くえっちパートになってほしい 
#創作進捗

2024年3月20日(水) 22:35:38

酷いとか最悪とか もちろん自作に向けてのことだけど 天邪鬼なのでわりとそれって褒め言葉

2024年3月20日(水) 20:23:50

アサクリUnityちょっとミスったかとおもったけどいけるかも なんで1でハマれなかったんだっけってのを思い出した 敵を倒しながら進むみたいな国産アクションが好きだった当時、洋ゲ特有のアクションに主軸を置かない見せ方みたいなのにあんまり慣れてなかった 今はちょっと逆転しつつあって 探索パートとアクションパート分かれてるのも程よく好き

2024年3月20日(水) 18:57:37

絶え間なくリピートしてるコンテンツ以外の記憶が瞬間でなくなっていく自分の記憶力のなさが地味につらい…あれよかったなこれよかったなも詳細が全然思い出せなくて良かったなだけが残ってたりする 小説でも映画でもゲームでも 特に映画が一番ひどいかもタイトル以外オチすら覚えてないとか山のようにある 見たことすら忘れてたりする 感想なんか書き残したりすればちょっとは残るのかもしれないけど…  新規探究心の移り気と固定リピートのループと

2024年3月19日(火) 02:15:04

ウィッチャーの二次長編なんかは何もかも手放した時に腰を据えて取り組んだりするときっと最高に楽しそうだけど身の回りのもの全部なくなって無人島に流れつかない限り無理だと思うし手放せないものが多すぎるから妄想で充分だ

2024年3月18日(月) 15:48:28

ウィッチャー3久々にNG+始めたらsteam deck用の最適化グラフィック来てていまだに細かなアップデートやサポートがすごくてほんと一生推せるしかなかった 小説・ゲーム・ドラマと結構別バースみのあるシリーズだけどゲーム版が好きすぎて 流石にもう無理だろうけどずっとクエストやらストーリー増えて欲しい 二次で増やしたいとかそういうのでもなく…  ひとつ長編になりそうな妄想はあるけど書くのは無理だと思うアクション系の描写だとかが追いつかない

2024年3月18日(月) 15:43:39

beyond、ずっと妹が勧めてくれてる+積みだから触ったけどやっっっぱりちょっと合わないかも。そういうのでもどこかでふわっと振れたりするから隙間でいけそうな時に触ることにしよう。plague taleが終わっちゃって欧州美観地区に飢えてるから春セでアサクリunity買ってみたけどどうだろう。アサクリは出た当時1だけやったっきりでほとんど何にも覚えてない。steam deckでepic触るのちょっと面倒だったから無料だったデスストランディングの時っきりだったけど新しいPCそれなりに色々動きそうだしALANWAKE2もしかしたらいけるかもepic専で暫く無理かと思ったけどそのうち狙いたいな。

2024年3月18日(月) 15:29:29

次も9割くらいは整ったかな 一文一文の手直しを積み重ねればなんとかなる とりあえずテキストさえ仕上げてしまったら あとは本にする準備に取り掛かれて楽しいのかもしれない 辛いが勝ってたけどこないだの完成させられてだいぶ嬉しい ちょっと上向き
#創作進捗

2024年3月14日(木) 04:05:01

次のゲームは積み解消でbeyond two soulsに行こうかな零の月蝕をやっと買おうかな 零、コーエーテクモさんはあんまりpc向けの最適化に力入れてないんだろうの感じがあって悲しい ブレアウィッチは結局pcでもエラー 進めなくはないけど処理の機嫌をとりながらとかプレイに工夫がいる ビデオ再生を使ったギミックの処理がやっぱりうまくいかない blooberさんはシステム面で挑戦的なのとても好きだけどプレイの快適性もっと頑張ってくれたらな the mediumも二画面世界のエラーがだいぶつらかった

2024年3月14日(木) 00:52:32

感想も攻略もシャットダウンして完全に没入してクリアしたからこその感情って絶対ある…… 10章で疲れて一旦止まってたけどそこからラストまで止められなかったくらいには怒涛の展開だった ネズミの大群が襲いくるシーンなんかは本当によくできてるし このゲームでしかみられない出来ない体験だと思う このラストにプレイヤーを持ってくるために1.2と併せて50時間近い体験をさせてきたんだと思うとうっすら怖さまで感じる

2024年3月13日(水) 02:10:15

plague tale2 しんっっっっっど 正直きっっっっつい 陰鬱な話は好きだけど個人的に色々つらすぎる グラフィックは良かった ゲーム性もステルス苦手な自分でも投げずに楽しめて没入するほどには世界観もストーリーも好きだった キャラも主人公キャラ姉弟のうち姉の負けん気の強さに辟易する事もあったけどサブキャラはみんな良い人たちばかりだったし……
わたしのルート何か間違えたりしてないかなとか、これどうしようもないバッドエンド引いたのかなとか クリアして調べたけど特にそんな訳はなく 記憶を消してやり直したいゲームとかよく言うけど…ある意味記憶を消したい 個人的には1で止めてたら良かった 世界的には… ゲーム性も増してたしグラフィックも良い 嫌いにはなりたくない このゲームは好きだし安易にクソゲーとか書かれてるコメント見るとイラッとしてしまうくらいに思い入れはあるけどラストが本当にちょっと受け入れられない 収集とかトロフィーとか強くてNGとか解放されたけど正直もうやりたくないな… the mediumと近い終わり方だしストーリーは全く違うけどゲームそのものの雰囲気はちょっと似てる the medium は綺麗でやりきれない話だったけど沈んでそのままって感じでそこまでダメージ受けなかった なんなら収集用にもう一回やっても良いかなとか思うけど こっちは無理だいぶ引きずりそう 多分ある程度良いところだけ残してうまく忘れるのが一番いい

2024年3月13日(水) 01:51:08

plague tale2 あとちょっとで終わりそうな気がする亀の歩みでもやってることひとつずつできればちゃんと終わらせたい

2024年3月12日(火) 16:02:12

モブ大男の元に通う=楽になれるが刷り込まれて、その日を待ち侘びてしまっている事に気づいて自己嫌悪みたいな 不本意ながらも被支配に溺れていく可哀想なピュアヴァレーちゃん…
#varre

2024年3月12日(火) 03:40:19

次も分量結構あるけどどこまでが完成で出せるのか 隙間が増えるかも知れないしややこしいところボツになるかもしれないしシンプルにえっちな方面を活かしたいけど話も話で進めたいとか〜〜次話のカロリー控えめr18部分少ないつらい〜〜モブ大男に呼び出され続けるヴァレーちゃんのお勤めプレイずっと見たい
#varre #創作進捗

2024年3月12日(火) 03:27:00

在宅用にPCデスクトップに変えてゲーミング用じゃないけどsteam deckでエラー出たゲーム動くかなと思ったら動いた Blair witch いけたじゃん 多分オープンな重いやつは無理だろうけど軽いのになぜかdeckだとエラーでたゲーム消化していけるかも すぐ余計な事増やそうとする このまま気温上がればだいぶ動けるようになるはず

2024年3月11日(月) 23:55:32

なんでもない時にふわっと隙間のエピソード思いついたりするとやった!になるこのまま進めていって大丈夫かな どっかで時系列とか設定ねじれそうてかもうどっかねじれてるかも完成まで慎重に
#創作進捗

2024年3月11日(月) 23:50:17

リットリンクみたいなリンクツリーにふわっと憧れたけど各種サービスを別のサービス統合システムに紐付けるのが嫌すぎて嫌すぎて嫌すぎてどうしようと思ったらそうだ自サイトのリンク欄で良かった あと本ができたらあの場所に自家通販のリンクさん載せられれば理想が全部詰め
#創作進捗

2024年3月9日(土) 22:46:18

上陸ガエル用にちょくちょく導入する飛ばないショウジョウバエたち、培地があれば永久機関なのほんとにすごい あげてもあげても全く減らない 世代交代があんなに早いとひとつひとつの生命の意味というよりは種を繋ぐ事ができるかどうかだけみたいな

2024年3月9日(土) 21:55:10

あっ前と後ろで割ったほうが良かったかもまた直そう 読むサイドでもだいたい自分の集中1万くらいで終わりがち
#創作進捗

2024年3月9日(土) 20:34:41

Wordの紙面作り楽しいけど分からないつい装飾入れられるのにテンション上がってあっちにもこっちにも足したくなるけどこういうのは最小限にとどめるべきなんだろな
#創作進捗

2024年3月9日(土) 19:31:48

とりあえず明日も早い 完成してるとこまでルビを振って ある程度紙面を整える いや無理、絶対 ルビ全部振るのも無理 今テキストは6話?かそこらまでだから 2話くらいまで振れたらOK
#創作進捗

2024年3月7日(木) 23:57:50

装飾付けたらテンションあがる…!!! 各種章扉とかどんなのにしよう 全体のルビ振るの大変すぎる 楽しいけどかかりきりになれないからどこかで切り上げないとなんだけど 永遠に完成しないなにもかも〜 ひとつひとつの作業は始めるとそれなりにやっぱりとても楽しいのにどれも中途半端になりそうでぐだぐだ
#創作進捗

2024年3月7日(木) 23:55:46

集中力が全く続かない本が読めないしなにもまとまらない頭の中だけ取り留めなくうるさいのに身体的なパフォーマンス全部下降中 すぐ戻るといいけどー

2024年3月6日(水) 21:30:14

ついぼーーーっとしちゃう 作業タイマーとかちゃんと使ってみようかな やりたい事とやらなきゃいけない事があるのにほっとくと際限なくぼーっとしてしまう
#創作進捗

2024年3月6日(水) 21:13:50

今回の流れで前のr18を微修正しないと やることすぐ忘れるからメモ! やっぱりPCの方が進み早かったりするのか プレビュー画面的にはスマホが見やすいけど〜 あっDVDドライブが届いたから素材集一旦入れてみたい
#創作進捗

2024年3月4日(月) 17:26:38

1 2 3 18 19 20 21 22 23