Log(ゲームと日常)

2025年8月

隙間で仕事しようと思ってPC持ってきたけど2時間で限界疲労 最近体力ない女ツイよく流れてきて全力で共感してる もっと動けたらなって思うことしかない 体力ほしい 寝起きの数時間とか最高パフォーマンスあるけど1日それで終わる それ以外は集中も何もかも底辺

2025年8月16日(土) 22:39:02

ヴァレーさんっぽい要素盛りまくってウィッチャー的な世界観で中世軍医ものダークファンタジー二次オリプロット考えてたら楽しすぎて今日の余暇が終わっていった…   もはや周辺諸国のマップとかもうっすらイメージある あまりにも何にもならない妄想群だった 自らの出自の謎と、身体に流れる聖血の能力に翻弄されてしまう生と死を司る流浪のお疲れ軍医ヒロインヴァレーちゃん 基本的に出会った相手になし崩し的にすぐ抱かれる 唯一の聖血適合者としての生きたサンプルなので、聖体として各種派閥に命や身体を次から次に狙われるえっちなハプニングしか起きない 

2025年8月16日(土) 01:35:05

目標達成のために環境デザインを整えるといいよみたいな本を流し読みしてるけど【あなたは心の底から何かを達成したいと思っているだろうか? それとも口先だけだろうか? どっちつかずで、まだ決意できない? それとも心づもりは決まっただろうか? はっきりと心が決まるまでは、意志力を使いつつ最小限しか進めないことになるだろう。】ってあってほんとこれ だいたいいつも全部 あれもしたいこれもしたい けどその中で本当にしたいことは限られてるし 決まってる それ以外は口ではやりたいなって言いながらも後回し 言い続けていればいつか優先順位が上がって着手できるだろうとも思うけど ほんとにそうかな 自己啓発とかビジネス書は他人の思考法だから必ずしも自分に合うわけじゃないけど自分で考えられないくらい疲れてる時に他人の視点を借りる意味でよく使う 基本的に一冊を繰り返し見ることはないからサブスクで流し読みできるくらいがありがたい

2025年8月15日(金) 07:52:28

8月入ってからほぼ何もしてない ついに回り回って22時就寝6時起きリズムになった 真人間すぎる すぐにまたずれると思うけど 全てにおいてやる気がなくだらだらしてしまう とりあえず犬を撫でて癒される 創作に関連することにリソースが割けない 時間がないわけではないけど多分一時的な拒否反応 明日からサマキャン第二弾でそれはそれで忙しいけど 一旦何もかも忘れてリフレッシュに当てよう

2025年8月15日(金) 07:46:17

地味〜〜〜にショックが……

2025年8月14日(木) 10:32:58

ぁぁぁぁめちゃくちゃ対応が楽だった得意先さん9末で契約終了になってしまったショックすぎる 事業拡大で内部に経営企画室置くってことで はー全部ここくらい楽だったらな〜〜って絶大な下心的信頼を寄せていたのに めんどくさい顧問先さんはまじで全然なくならない 新規増やそうか面倒くさいしどうしようか 悩み

2025年8月14日(木) 10:30:50

岩倉アリア!もうすぐ発売だ〜〜 やっぱり気になるから発売日に買っちゃおうかな

2025年8月13日(水) 16:28:31

壁面全部本棚にしたいんだけどビスで幅稼働可能な感じにDIYやりたい!!!とにかく物を捨てまくるのが先決 ケツイ

2025年8月12日(火) 11:42:21

捨てたいもの大量にあるけどどれも大物すぎて腰が重い

2025年8月12日(火) 10:55:07

学生時分古物バイトしてたけど辞書事典系の鈍器本で古いやつは棚の容量埋めるだけだからタダで持って行ってくれに等しい価格にしがち 本当に買ってはいけないのは情報関連本で 特にソフト系は古ければ古いほどゴミ同然 学参系も資格目的とかなら買っちゃダメな部類なんだけど それはそれとして割と使えるものもあったりする 大規模な部屋の模様替えしたい 半径1m以内に手に取りたいもの全て集約させたい

2025年8月11日(月) 20:43:45

辞書事典系である程度過去の集積で成り立ってる系のやつは例え版が古くても全然使えてお得 これもなんと330円だった!!!『◯◯属性の人間はこう』みたいなともすれば燃える主語デカ文脈ってあるけど、『安い買い物できてテンションが上がりそれを恥ずかしげもなくむしろ誇らしげに他者にひけらかす大阪人』はガチです(当社比)
20250811202644-admin.jpeg

2025年8月11日(月) 20:26:44

古本屋に行くと無駄に本を買いすぎるので控えがちだけど たまに行ってこういうの見たらつい買ってしまう ありがた世界
20250811201628-admin.jpeg

2025年8月11日(月) 20:16:28

今日 夜 めっちゃ 仕事 気合

2025年8月11日(月) 18:24:20

ジャンクフードは好きだしマクドは一番近くにあるし 特に今のガーリックシュリンプとか美味しいからよく食べてたのに 基本エビ系バーガー食べたいしほんとはロッテリアのが一番美味しいんだけど近くにないもんな…  別にわたし一人が買うの辞めたところで影響ないのは分かってるけど こういうの見るとそれでも利用したいとかプラスの感情って全然湧かないよね

2025年8月11日(月) 18:14:54

マクド流石に企業倫理終わってるでしょ ずっと昔の鬼滅コラボの時は品切れ対策でペラいシールだったはず 人気コンテンツとコラボするならそれくらいでいいだろうし その時におまけしょぼくしたら良いってノウハウあったはずなのに 転売や品薄を扇動してあまつさえ食品廃棄を大量発生させた 問題を発生させた企業も 加担した人間も 全て害悪  

2025年8月11日(月) 18:06:30

途中起きずに12時間近く寝た 今日が祝日でよかった

2025年8月11日(月) 09:47:53

外出帰宅したら全身に蕁麻疹が出た 外部刺激に脆弱すぎる

2025年8月10日(日) 21:02:06

めちゃ好みの作風の画家さんを見つけた…!!富豪であったなら絵を買いたかった 二次元と三次元の狭間に浮かび上がる幽玄存在感の仄暗美人画…

2025年8月10日(日) 09:08:26

とりあえず資料請求してみた! 別に何が取りたいわけでもないし学生の枠を押しのけて入学したいとかそんな気持ちも一切なく ただ生涯学習的サブスクコンテンツ欲しいなって動機だけなので オンライン完結の放送大学は誰でもウェルカムな理念の学舎で大変ありがたい 

2025年8月9日(土) 22:08:33

最近なんか見た学びのサブスクとしての放送大学ライフハックやりたすぎて🥺大学での単位要件ある資格にも手が届くし、何より個人的な話、初年度終わって通常価格に値上げされてしまうインデザイン(というよりAdobe製品)を学割できるのが強すぎて 既取得済み単位も証明書発行で引き継ぎできるらしいし 大阪だと大教大に出張図書館あるし 何より安い 10月入学の出願期間9/11までだって…めちゃ悩んでる 正直やりたい

2025年8月9日(土) 15:46:41

Kindleでタイトルに惹かれて本読んでたけど、この分野の話なのに◯◯氏の名前が出てこないのはモグリなのか?それとも意図的に避けてるのか?と思って読み進めてて、いよいよおかしいと思って表紙見たらまさかの本人の著書だった 疑った気持ち申し訳なさすぎた

2025年8月8日(金) 22:45:19

長編のプロットだけでいいならずっと海外ドラマ風展開して遊んでたい…  ヴァレーさん主演のr18で シーズンは10超えなので10年放送してるうちにヴァレーさんの見た目もどんどん年季が入っていい感じになっていくはず そういえばエルデンの映画化って結局リークだったわけ…? 水面下で進んでいてほしいけど クリストフ・ガンズのサイレントヒルと零の映画も続報全然無いけどね…   しれっとお出しされて欲しい いや もうちょっとだいぶ心の準備いる

2025年8月7日(木) 23:01:29

設定上の意味のあるなしは別として、ヴァレーさんが二本指の聖印を使い続けているのは、ヴァレーさんなりの二本指に対する最上級の冒涜や侮蔑が込められていればいいな〜〜っと思う派 火山館は「黄金樹」に弓引くと言うのに対してヴァレーさんは「二本指」を明確に貶しの対象にしているので 二本指にとっては邪教にあたる血盟祈祷をその聖印で使い続ける事によって、二本指を穢す事へのサディスティックで歪んだ感情を抱いていればいいなと思ってる ヴァレーさん、自分が選ばれたと思って信じて二本指に縋ったのに、簡単に見捨てられ使い捨てられて失意の内に憎しみを募らせた過去があればいいなとか そうして劣等感に打ちひしがれていた所を見出してくれたモーグ様に酔心したんだろうかとか そんな妄想をしがち ヴァレーさんって上位存在にちやほやされてナチュラルに他を見下したい選民的サディスティック感覚を持ちながら その実屈強な上位雄属性に隷属して献身を重く取り立てられたい重症マゾヒズムの持ち主なので やっぱりエロ適性高すぎるよな……って 背景についてあれこれ想いを巡らせる度に 最高を噛み締める 

2025年8月7日(木) 22:49:19

半年前くらいにネトフリとKindle Unlimitedを解約したけど 今また両方復活させてみてる ちょっと創作から離れて息抜きしたいなって気持ち

2025年8月6日(水) 16:49:19

やぱインデザ一強だったわ

2025年8月5日(火) 20:07:35

対象となるのは慣例的に文章にまでは及ばないだろうとは思っても 正直NG可能性はあると考えておく方が精神衛生には良い インデザはDTP定番だから一般的な官能小説とか普通にインデザで作ってるのあるだろうけど それもクレカの例があるしいつまでって保証はない 国産DTPソフトないんですか?? ジャストシステム辺りが格安で出してませんか その辺全く知らないから調べよう 乗り換えられるなら早いうちに

2025年8月5日(火) 20:02:25

えっっっAdobe検閲で垢BANされるの?死亡じゃん

2025年8月5日(火) 19:42:22

亞夜子ちゃんのリアルお人形めちゃ欲しいなってずっと思ってた トリーナちゃんもそんな感じの造形 ボークス再現度かなり高そうなんだけど 技術がないので想像だけ はー可愛い

2025年8月5日(火) 15:17:46

ゲームキャラでもちろんヴァレーさんはトップクラスに好きだけど、亞夜子ちゃんは別格まである 当時の入れ込みよう的に

2025年8月5日(火) 15:14:35

今はとにかくSHfやりたくて 楽しみ ローカルで誰に公開することもなかったけどほんとのほんとに二次SS初めて書いたのって サイレントヒルのヘザーと 零の千堂姉妹と 亞夜子ちゃん のどれかの順番だった 特に千堂姉妹の話は自分でも好きで 過去PCに消えていったから残ってないけど 光と影の双子の彼女たちの歪な関係が 作中でフレーバー的に明示されていた部分を展開した 亞夜子ちゃんにしてもそう 彼女のバックボーンはフレーバー的にしか語られないけど そこから見えるおぞましさや狂気がとてもグロテスクで美しくて良かった 零シリーズは主人公女子たちのストーリーにはさほど萌えないんだけど(プレイしていて可愛いのはある) エネミーの背景なんかがとても魅力的 SHfにもそんなキャラが居たりしないかなって

2025年8月5日(火) 15:12:26

さらに悩むところというか問題がややこしいなと感じるのは 好きな文章が必ずしも読みやすいものではないということ 目指す文体はあっても 正直その作家さんの小説は読みにくいなんて事はざらにあって 板挟み

2025年8月4日(月) 23:14:40

Kindle scribeで今したいこと わたしは本を読む時に角を折ったり書き込みしたりが勿体無くてできないんだけど これなら好きなだけ本を好きなだけ汚せるなって 具体的には、小説の文章構造の分解をしてみたい 二次創作で初めて小説ぽい文章を書き始めた時に気付いたことがひとつあって わたしは小さい頃から本を読むのがとにかく好きだったけど それは図鑑の内容を覚えたり ノンフィクションや伝記の内容を覚えたり ミステリーやファンタジーのストーリーを追いかける事だけが楽しくて 文章の美しさや表現の豊かさ、比喩などの面白さについては全く考えた事がなかったという事 ノンフィクションやミステリーやファンタジー、SFも読むのは翻訳物ばかり 翻訳物が好きな理由は、手軽に異世界的な雰囲気を感じられたから 日本のものはあまりにも自分に身近すぎてしまって 世界観のトリップができなくて 1人の時間を楽しむためには、もっと、もっと現実から遠ざかっていたかった そう思うからこそ翻訳物を好んでいたように思う 翻訳物はどうしても翻訳らしい文章になりがちで 実際、わたしの文章もそれっぽい書き方の方が馴染みがある 本の読み方も、文章を噛み締めて読むというよりは斜め読みをしがちだったので 単語の塊から連想されるイメージを頭の中で再生しながら読み進めるために 文章のリズムだとかは、殆ど考えた事がなかった 実生活で必要だったレポートや論文の記述なんかは 起承転結・テーマと結論、伝えたい事を明示できれば足りてしまうし 国語の試験だとかも、情感豊かな文章表現の制作技法が要求される訳ではない あれは修飾の掛かりや接続語だとかの文法パズルさえできれば問題なかった   そうしていざ小説を書きたいなとなった時に、自分の作る話は確かにオーダーメイドで好きを詰め込んだものなんだけど、読んでいて気持ちのいい文章になってるなという感覚はまるでなかった いくら構造を直してみても、いざ野良で読みやすい文章を目の当たりにしてしまうとあまりのセンスの違いに愕然としてしまう 面白い文章 引き込まれる文章 つい最後まで読ませるような文章 どうすればそうしたセンスの一端が身につくのかが分からなくて ずっと数年暗中模索 例えば辞書をひくだとか 類語を調べるだとか そうした研鑽もしてこなかったのが悪いんだろうかとか 文章の事を考えれば考えるだけ気分は沈んでいく 見たいなって二次創作は生まれてくるのでラフのメモは増えるけど きちんとした小説に清書することに対しては辛さを感じてる 正直やめてしまってもいいんだろうけど もし文章を好きに操れるようになれるなら それは今後の人生の趣味活動的な部分にとってとてもプラスに働くだろうなと思うので まだ文章構造の分解だとか足掻ける余地があるなら 試してからでも遅くはないかなと思ったり ここまで書いててうっすらずっと思ってたけど それ別にKindle scribeがなくてもできるのでは? それはそう 

2025年8月4日(月) 23:01:50

Switch2は一旦据え置くとしてiPadかノートパソコン新調したいのと遊び用にKindle scribeが今わりとほしくて 強欲

2025年8月4日(月) 21:52:46

逆に当たってたら義理堅く6万使ってしまってたかもと思うと 今の心情だとこれで良かった気がする セーフ

2025年8月4日(月) 17:41:09

例えばサイレントヒルfやcronos the new dawnやthe blood of dawnwalkerやウィッチャー4がもしPS5専やSwitch2専だったら きっと転売購入以外のどんな手を使ってでも買おうとしたと思うので そういう事なんだろう

2025年8月4日(月) 17:31:37

マリカセットどこまで当選させる気無いのかもはや見届けたくて出し続けてるけど五回目も予想通りの落選だった   妹がとっくに通常店舗で購入できてるのでダスクブラッドまでに手に入らなかったら借りられる担保はできたけど もうわざわざ自機買わなくても良いかな?の気持ち 公式があれだけ大々的に抽選条件絞ってユーザーに届けるよ!って姿勢見せてくれたのは当初素晴らしいなと思ったけど蓋を開けてみればずっと肩透かしだし、ここまでくるとすっかり熱が冷めてしまうのも人の心 PS5も品薄に嫌気がさして結局初期型は買ったものの妹にあげたきり再購入に至らなかった 任天堂に関しては自社IPが強いから今までずっとコンシューマ機を買ってきてたけど 冷静に考えるとそこまでしてやりたいものって無いかもしれない ゼルダも個人的には過去路線の方が好きだったし ポケモンとカービィくらいかなと思うし 直近ダスクブラッドのためだけならガチでレンタルでいいかもしれないね…  ダスクブラッドもマルチ要素が多いなら今回みたいに刺さるかどうか分からないのもあって プレイできるものも限られてきてるなら 心底からやりたいゲームに注力するだけでいいかな という事で 早く9月になりますように!

2025年8月4日(月) 17:24:23

ブレイキング・バッドを初めて見た学生の時にはスカイラーが苦手だったけど 大人になって再走したら彼女のキャラクター性がめちゃくちゃ深かったと気付けたので 自分の感受性も歳と共に変化している部分が多々あるんだろうと思う やっと、ひとつ映画を見きれて胸のつかえが降りたので(何かを適当に見たくてアプリを開いても、数分で意識が離れてしまい挫折を繰り返してた) また気になってるものがあれば隙間で鑑賞チャレンジしていきたい

2025年8月3日(日) 08:12:16

最近本当に何か新規メディアをインプットする気力がなかったけど 『博士と彼女のセオリー』を見て それぞれの人間の置かれた状況や感情の機微に心動かされてずっと胸が痛かった もちろんホーキング博士の自伝的映画ではあるし、そのプライベートな部分について伝えられている話を知っているなら手放しに感動を呼ぶ映画ではないんだけど それぞれがそれぞれの立場で 例え初めに愛を誓ったとしても 刻一刻と変わりゆく状況と それに伴う人間関係の移ろいと 綺麗事では済ませられない人間の弱さや醜さと その中で相手を想い、相手を疎い、導かれていく選択 誰が、何が悪いだなんて一概には言えなくて 宇宙と時間の概念について人類史上最高の理解を深めた博士を蝕んだ病魔が 時間と身体の自由だけを奪う不治の病であった事が 偶然の悪戯とするには余りにも不条理で 実話をベースにしていながら、描かれている内容はもちろんフィクションとして見るけれど この映画のキャラクターとして描かれた登場人物たちを食い入るように見つめ 色々と思うところが多く揺さぶられた映画でした ジョン・ナッシュをモデルにしたビューティフル・マインドだとか マーガレット・キーンをモデルにしたビッグ・アイズだとか そうした映画がとても好きなので 似たジャンル性の映画として 個人的に見て良かったなと思った 淡々として情緒を揺さぶられるような映画が今は合う気がする

2025年8月3日(日) 08:04:21

見返したら少し前から心身落ち気味で貧血余波では?と思って点滴入れて瞬間復活したかもと思ったぽいのに結果この眠怠さはやっぱり夏に毎年勝ててないと思う なんやかんやで10月くらいから本の作業始めてもいけそうと思ってしまってるのがよくないまだ全然スカスカなのに てかインデザイン!!一年分の割安課金がもうすぐ終わるのでは…??そしたら月額いくらになるんだ 今後は本出す直前二ヶ月程度の課金にして作業詰め込もう あと前出した本若干増刷したいけど数箇所誤字を見つけてて でも直すのレイアウトどっか崩れたりしたらと思うとチェック大変すぎて そのまま増刷する予定だけど許されたい

2025年8月2日(土) 06:21:00

今日は半日病院付き添い日〜〜〜 月末月初もっと石の方アップしたかったけど無理だった 両爬イベ用のグッズも8末に向けて作らないと 寝てる間に理想全出力されていてほしい

2025年8月2日(土) 06:05:58

1 2 3 4 5 33 34 35