Log(ゲームと日常)

2024年11月

システム面はそんな感じ 個人的にキャラに愛着湧きたいけどストーリーがそうさせてくれなさそうでソワソワする グラフィック、ストーリー、良くも悪くもミドル価格帯なり でもそれを理解した上でだととても楽しめる ストーリーはちょっと分かりづらすぎるはあるかもしれないけど… まだクリアしてないからこの辺どうなるのか楽しみ

2024年11月26日(火) 02:24:35

一旦余暇は野狗子に全振り中!もうすぐクリアだけど感想的なあれこれ 
アクションとしてはシステムが斬新! 血を武器に使いまくるし攻撃がそのまま血液の減少に繋がるけど血をドレインすれば回復する仕様 リゲインではなくドレイン ただアクションに主軸を置いたゲームなのにめちゃくちゃ惜しい調整がちらほら…! ①カメラワーク 障害物の透明化がついてないのと壁をカメラの限界にしちゃってるから壁に追い込まれた時の視点的な立て直しがほぼ不可能 そのくせ後半のボスラッシュとかだとめちゃくちゃ壁に追い込まれる ②ロックオン機能が無い ノーロック戦法を使うようなゲームでもないのに 後半の野狗子複数体以外だと別に気にならないけど 構えで簡易ロックはできるけど、ターゲット変更は不可能 複数体は正直タゲ変えて戦わせてほしい ③ショットガンが謎に吸われる 溜め打ち結構使用者の血液消費するからリスキーなんだけど、リスク戦法取ったにもかかわらず謎時空に銃弾が吸われて敵に当たらない事がよくある まじであれなんでだろ? ④即死攻撃への対策の無さ ロックオンが出来ないからか、回避を任意の方向にするのがかなりシビア 通常回避で即死攻撃の範囲外に出るのはわたしのPSではほぼ無理 しかもローリングかジャンプか狙って出せないし、ジャンプだとトロくて死亡確定 なので必然的に野狗子絶対殺すマンはステップ回避持ちのEDOになってしまう EDOは拳で戦うからインファイト型リーチゼロなんだけど、攻撃力アップのバフと攻撃の連射速度、ステップ回避でタイマンだと無敵 オートパリィとかいう更にチートスキルを持ってるけど、わたしはなんか不発?になるのが多かったからあんまり使わずに普通にパリィしてる その方が事故らない ボスは完全に弾きゲーだけど弾きミスったら秒で死んでしまう でもここまで書いてなんなんだけど、初期スキルオンリーで遊び中なので上に書いた不満点がスキルによって解消されてるとかあるかもしれない ノーマルだけど正直だいぶしんどいところあった 野狗子複数体戦、開幕即死攻撃を確定で打ってくるフェーズがあって、しかもジュリーとエドで相性そんなに良くない(ジュリー固定)だったから詰むかと思った なんとか抜けたからこのまま初期スキル縛りで頑張ってクリアしてみたい 周回はトロフィー用にnightmareにチャレンジしたいけど、溜め込んだスキルポイント全部使う オートヒールとかあるっぽくてどれだけ戦闘楽になるんだろ…ってわくわく それでもnightmareクリアできないかもしれない これ系ゲームの最高難度、ストレートだとガチむずいもんね… スキル全開放して使えるもの全部使う戦法でやっといけるのか? 

2024年11月26日(火) 02:20:11

過去作をリライトしてるとかなり元表現のダメさ歪さに気付くし今ならこの言い回しを台詞として絶対当てないだろうがすごくある それはそれとして舞台設定が好きだったので今でも登場させたモブたち含めてリライト中も頭の中で色々書きはしない設定が回り出すから妄想が楽しくて… ただ初めて書いた長編だからセオリーがかなり分かってなくて、長編三作の中では一番二次オリに近いような気がする 次の長編の作風いま悩んでる 

王朝メンバーズ裏稼業パロ これはたぶんかなりポップなかんじ マフィア系パロだと3つくらい勢力があるかな 王朝勢は暗殺者集団として裏社会で恐れられているけど、実はポンコツ集団でミスばっかり でも何やかんや暗殺には成功しちゃう あとドンであるモーグ様の雰囲気だけで凄い集団って勘違いされてる ヴァレーさんは美人局かつ情報屋的なポジションで、血の指が捕えた間者なんかを尋問する役目もしてたり でもこの話、書くなら長尺になるんだけどあんまりヴァレーさんが中心にならないうえにエロを入れづらい… そうなると書いてて楽しいのか疑惑が出てきちゃうから、完成させられない気がする 整合性がなくても書きたい設定とかシーンだけを短編として投げていくだけでも良いかもしれないけど

もうひとつはわりとガチめの現パロ医ヴァレーさん 医者ものが好きだからふつーに医師としての日常が見たい願望 それをしづらかったから二作目で王都舞台設定を借りた医ヴァレーさんものにしたんだけど、やっぱり現パ医ヴァレーさん見たいな… 素顔の限界白衣おじさんほんとすこ 忙しすぎて相手を固定するのが面倒だから特定の相手と付き合うでもなく定期で関係を持つ相手をキープしてるヴァレーさん 大病院でそれなりの地位にいたけれど、ある日院長の不祥事(未成年絡み)で病院大ピンチ 院長を庇った事でヴァレーさんの立場はどんどん悪い方に向かう 病院の再起のために色々策を弄するけど、裏目に出て転落していって… 庇ってた院長はここぞという時にヴァレーさんを助けなかった その時に、ヴァレーさんが落ちていってる時からずっと見ていたモブが哀れに思って手を差し伸べる もちろんヴァレーさんはその手を受け入れない それで褪せは…    みたいな話 めちゃくちゃ組み立てやすい ラストもある程度見えてるし不特定とのエロも入れられる やっぱりこの路線にしようかな でも踏み出せないのは、「エルデンリング」要素がかなり薄くなりそうだから ストーリーラインがまんまヴァレーさんのクエストラインのオマージュだからそれでエルデン要素満たせてるかなとは思うんだけど、現代設定を詰めれば詰めるほどパッと見た目の原作雰囲気感からは当たり前だけど離れちゃう 原作的雰囲気をある程度意識するとニ、三みたいになるし、あんまり何作もやりすぎると説明くさくて鬱陶しいし書くのも大変になるし 自分がこれはヴァレー受け小説だ!って確固として思って書いてるならもちろんそれはそうなんだけど どの辺に塩梅の落とし所を見つけようか悩む とりあえず中年のおじさん(ウケ)が不本意エロに巻き込まれたり身体を使って切り抜けようと試みたり頑張る可哀想可愛いな姿が見たい 前半の何不自由なくセフレ生活謳歌してる医ヴァレーさんも見たい
#varre #創作進捗

2024年11月24日(日) 00:15:35

起きたら8:40でふつ〜に寝坊したわろた とりあえずヤマは超えた気がするけど眠すぎる

2024年11月22日(金) 15:15:09

寝るのやばいかもしれないけどとりあえず仮眠しよ

2024年11月22日(金) 06:14:31

はーでも溜めに溜めた仕事でほぼ完徹…眠すぎる 8時からまたフル勤つらい休みたい

2024年11月22日(金) 06:12:41

そして原稿ハイのままお屋敷パロをインデザに流してみた あれ挿絵とか装飾とか中世パロだから色々と可愛くしやすそうだなとか思ったり ついでに完全リライトしようと思って進めたけど、数時間で20ページしか進まなかったこれまた半年くらいかかるかもしれない…  追加の短編3つくらい巻末に載せようかなとか! エンバーマーの裏稼業お仕事ヴァレーさん・お屋敷の怪異(写し身) このへんはふわっと妄想であったやつ! あと一つ、全く無いところから考えようかな? r18せっかくだから足したいし ヴァレーさんの過去妄想好きなのでちょっと時系列古めのところで、血の指たちと不本意乱パになっちゃうやつとかどうだろ…  せっかく唯一のハピエン系小説なのにもうモブレを混ぜたい欲が
#創作進捗

2024年11月22日(金) 03:16:07

ついに有効原稿として進捗されていった…どんな姿で戻ってくるんだ入稿データたち… 少部数だからもし致命的なミスがあったらやり直せるくらいの気持ちはあるけど、全損したら辛いからうまくいってくれたらいいな… てか部数どれくらいにするべきだったんだろう… 在庫が残ったら保管しづらいから困るなって気持ちと、今後年単位で見つけてくださる方がもしもいるなら在庫置いときたいなって気持ちとふたつある…
#創作進捗

2024年11月22日(金) 03:05:49

たかが3mmされど3mm…!!

2024年11月21日(木) 02:48:21

ワンブックスさんなんなの神なの…!!
不備連絡しないよ!と明記してる印刷所さんなんだけど、備考欄に同人誌制作初めてです!って記載してたら塗り足し不備の連絡くださったよ…!!てか本文原稿、全く塗り足し無しのぴったりサイズで作っちゃってた〜!!何やってるんだ?!凡ミスすぎてびっくりよほんと…!!とりあえずで余白と色を足したんだけど有効印刷範囲なんか小さくなりすぎてないかなとか自分がした調整で本当に良かったのか不安しかない…失敗したら次に活かす!って出来るだけのメンタルの強さは無い…!!

2024年11月21日(木) 02:47:35

ああもう戦闘システムで分かったこのゲームめっちゃ好き全身で多分好き 戦闘システムの斬新なアクションゲーム大好きなんだけどやっぱり外山さんや神谷さんや三上さんは天才だ… 独立して出すゲームがどれも神掛かってる 野狗子サイレン系譜の高難度かなとかビジュアルイメージがあんまり好きじゃないかもとかあったんだけど全然関係ないくらいに素で戦闘システムとゲーム性が面白い PS2〜3時代のアクションゲームの良さをそのままに今の時代に合わせて分かりやすさがブラッシュアップされてる感があって あとやっぱり音楽が最高 猥雑なイメージの不穏なテーマ曲から、一転メニュー画面のチルいお洒落音楽と…合法アドレナリンゲームだ ゲームとして全く似てはないんだけどフォークスソウルをプレイした時のようなこれは!新しい!アクション!ってワクワクがある まだ全くの新規IPでこんなにワクワク出来たんだって 一昨年のハイファイラッシュでも似たような感覚になったから やっぱりアクションゲームのコアはプレイステーション黎明期を支えたクリエイターさんたちから出るんだ…!! ぁぁぁぁもう少し早く世に出てたら…!あとフルプライスゲーだったならgotyだった完璧にわたしのgotyだった…!!! エルデンリングはあくまでもDLCだしサイレントヒルはリメイクだしどちらも良いゲームだったけど 個人的にはやっぱりgotyはゲームの文化的な発展のためにも完全新規IPに与えられるべきじゃないかなとは思ってる ただ今年は層が薄すぎたから仕方ないところはあったと思うけど

2024年11月20日(水) 23:33:41

まって 野狗子 やばい

2024年11月20日(水) 23:22:39

たぶん脳内多動Hi期な感じあるこの時期すぐ散財する鎮まりたまえ…

2024年11月20日(水) 21:08:08

野狗子を買ってしまった思いつくがままに生きすぎてしまった気がするけど購買行動は抑圧からの解放によって生まれるんだそうなんだ てかまだ入稿OK金額確定メールも来てないのにウィッチャー本にSHのサントラにゲームに散財するんじゃないっっ

2024年11月20日(水) 21:06:30

デザインのセンスってどうやって勉強するんだろうある程度の基礎は頭に入れたいけどあんまり型にハマりすぎるのもつまらなくなるだろうし 本業だとまだまだ税制やらなんやら勉強していかないといけない事たくさんあるけど今それを全部放り出してもデザインや校正やそういうのちゃんと勉強したい…

2024年11月20日(水) 20:14:35

他の長編もとりあえず原稿の流し込みしちゃおうっと どれから形になるか分からないけど!

2024年11月20日(水) 20:11:09

でも次のひとりあんそろ用の原稿流し込みしていっちゃおうかな…インデザイン触るのが楽しすぎてインデザインハイになってる

2024年11月20日(水) 20:05:45

本が届いたらやりたい事やらなきゃな事たくさん!とりあえず思いつく限りをメモ 検品する・ワンブックスさん向けに完成品ツイートする・ピコ通販さんに登録して使う準備をする・ピコ通販さんに本を送る・サクカを作る・篝火さんに参加告知する・お品書き作る・ピクスクのスペース内装画像を作る・スペに頒布先と展示用リンクを貼る・自サイト用の本文を全文入稿データに合わせて差し替える・公開日用の話を掲載する・頒布先リンクページをサイト内に作る

あとは展示用にラブホSS完成させられるだろうか…!おまけとか用意できないからおまけがわりに置いときたいな
#創作進捗

2024年11月20日(水) 12:13:18

寝落ちる直前に書いた下のやつ怪文書になってたけど凄く自分で自分にわかりみが深かったのでしばらく残しとこう ストーリーは重めで好きを詰めて作ったけどrの大半がモブ姦服従系薬物あり非安全行為だからそれ系の愛好家さんのみに届いてほしい気持ちが強い…

2024年11月20日(水) 12:03:52

変わらずにずっと見たいと言ってくださってた方の手に届けば本当にそれで充分であとは自分需要を満たすだけ…! 最近なぜ創作をするのかみたいなpostがおすすめにあがりがちで(自身のタップしちゃうツイートとかの閲覧傾向なんだろうけど)   見知らぬ人に認知される事<倫欠性癖R描写をクレームなく書き続ける事 すぎるので右が満たせるなら何でも良い だから告知とかちょっと怖い いつも最悪を考えすぎる 最悪なのは誰にも見向きもされない事じゃなくて、誰かに燃やされる事なので 何も気にせずに 作品出さなきゃとか もうこんなに完成させられてないだとか 告知しないととか 考えなくて済むならその方がいい 頭が悪すぎてつらい…  世の中の文章全部が読みやすいのに自分の文章は何も良くない さっきと同じ事言ってるなとか 会話薄くない? とか そんなのばっかり 見直すけど 全然足りないし 数ヶ月で1冊作っていく人はほんとすごい わたしは日常生活にも支障が出る その活動ばっかりで全部おろそかに。

2024年11月20日(水) 01:04:03

入稿した!とりあえず溜めまくった仕事を片付けて好きな本を読んだりドラマを見たりゲームしたりとにかく自分を癒す時間を作りたい!!!本は本で自分にとっての最高推しのエロ本が具現化する予定なので最高なんだけどそれはそれとして失われたメディアを吸収する月間が欲しい自分だけの好きを集める時間が欲しいMPの回復を…!!!
#創作進捗

2024年11月20日(水) 00:41:14

泣いても笑っても明日がほぼ最終日!頑張れ!

2024年11月19日(火) 00:23:18

やっと本文全部が満足いく形に仕上がった…!!苦節長かった…それでも若干ルビの入力規則とか甘めなの放置したし誤用誤字も見つけきれてないやつあるだろうな…この作業ほんとお金払ってでもプロにお任せしたかった…

表紙は背表紙の幅が変わったから明日に微調整しなきゃ カバーは完成してる!

帯は…どんな文字入れにしようかなセンス皆無すぎてずっと決められない…

カバー下表紙はずっと文庫っぽいシンプルなやつにするつもりだったけど、なんかもうちょっと一捻りした方が良いんじゃないかとか思えてきた でも時間ないからこのまま行こう フォントが気に入らないからそれだけどうにかしたいけど
#創作進捗

2024年11月19日(火) 00:19:43

入稿本当にうまく行くのかな…不安すぎる

2024年11月18日(月) 18:58:31

ほんとこのサイトとか零細すぎてたまーにのたまーになんだけど、botクローラーが検出されて駆除がお仕事してるの見るとゴキブリホイホイに捕まった虫みたいなかんじある

2024年11月15日(金) 23:55:08

昔っていっても現在進行形で好きだし! 好きコンテンツ上書き保存とかしなくてフォルダ保存タイプだから全部ずっと並行して自分の好きとしてある そうそう簡単に好きなもの上書きなんてしない あれもこれもって多趣味でいっぱい手出しはするからその時その時でかいつまんで消えていっちゃうのはあるけど一旦好き!ハマった!ってなったら何回もループして忘れないしずっとそのコンテンツで楽しめる本も音楽も映画も漫画もゲームも全部

2024年11月15日(金) 23:52:46

昔好きだったコンテンツの話しかしない妖怪に成り果てつつあるけど表向きはほぼ誰ともゲームの話すらしないからこういう趣味の場所でひとりで好きな事ずっと喋ってるだけなんだけど許されたい〜

2024年11月15日(金) 23:49:39

ずっとしまってたやつなんとなく気分で並べてみた!テンション上がる!サイレントヒル3!最高!実際のところは全然リアタイ世代じゃなくて、発売当初に買えたサイレントヒルシリーズってZEROが一番初め ホームカミングの日本版打ち切りに泣いて、ダウンプアで???って思って、P.T.の打ち切りに泣いた でも3のリメイク絶対あると思う
20241115234545-admin.jpeg

2024年11月15日(金) 23:45:45

手みーみせ!の曲を朝に何回か聴いたら一日中離れなくなったかわいいよねテミーほんとかわいい!

2024年11月15日(金) 23:39:22

気を取り直して明日からここでえっちなヴァレーさんの話をしよう

2024年11月15日(金) 01:36:52

でもこれ18禁二次創作しないファンアートのみの人の主張vsモブ姦非合意精神グロ18禁創作やってる奴の主張って図式にするとやっぱり自分なんも言えねえっす…   完

2024年11月15日(金) 01:34:21

おしまいって言ったそばからなんなんだけど、わたしがそれ系タップして見ちゃったからおすすめが汚染されてた  "公式が情報垂れ流しなのに二次創作者がわざわざai学習妨害する必要ねーだろ"  だって マ????? ごめんカスの正義感振り翳すつもりなかったけどこの思想の人とはやっぱ相容れないかもしれない… しない理由として「自分の作品を汚したくない」が原作の権利を毀損する事よりも優先されるなら、その考えの人は一次創作をすれば良いのでは…? ここ数日で全ての公式が機械学習対策について声明出せるわけないじゃん デカい所ほど法務部とかしっかりしてるんだし 後からそうした声明が出る可能性があるなら、自分が対策を取れると認識した時点で対応しておくのがスマートではないの…

2024年11月15日(金) 01:19:08

この件は言い尽くした!おしまいっっ

2024年11月15日(金) 00:59:10

ぅぅぅぅただ同好の方とえっちなヴァレーさんの話をしたい絵を見たい文字を見たいだけなのに…

2024年11月15日(金) 00:57:14

とまあ自分の思想は思想として、カスみたいな正義感を振り翳すつもりは全くないのでTwitterの方で「やってないやつは悪!」みたいに言うつもりはさらさらなくて 倫欠二次の時点でなんらかのライン踏み越えてるのはあるし、じゃあ次に踏み越えるラインをどこに設定するのか?って話なので、完全にライン外に居る人から見ればおまゆう案件に違いない事の理解はしてるつもり

2024年11月15日(金) 00:55:07

なんかついTwitter長く見ちゃった…こと二次創作に関しては「悪意ある機械学習に自分が好いているものの権利が脅かされる(さらにそれに自分が加担してしまう可能性がある)」現象に対抗するために、個人なりにできる事はしておくのが当座の常識的な対応では?と思ってしまう(一次創作は別として) 同人活動って「お目溢しされて」成り立ってきた文化なので"商品"ではなく"頒布物"呼称だとか、検索避けとか ローカルマナーみたいなのがたくさんあるのはオン専ROMだった自分ですら知ってる 今はこの辺に関しては希薄になってきてるけど他にも電子版は売らないとか受注制度は使わないとかも そもそも原作者様ありきで成り立っているのに、それを踏み越えて利益を得ようだとか18禁にまで公式タグつけちゃうとかの迷惑行為は二次創作するならダメでしょになるのは当然理解できる事だと思うんだけど、今回「対策取らない」って頑なに言い張る二次創作者の人たちはなんなんだろう…?(フォロワーフォロイーさんにそんな人はいないけど)   自分の成果物の権利を主張する前に、自分が一次情報にしている作品の権利を守る意識を持てないのかな わたしは倫欠二次創作で楽しませてもらっているからこそ守れるラインは守りたい派 そこを蔑ろにするときっと、いずれ公式に迷惑をかけて規制を浴びかねない そうすると楽しめなくなるのは自分たちなので、最低限公式に迷惑の掛からない遊び方で楽しんでいく方がいいんじゃないかなって あくまでもわたし個人の考えなんだけどね   一次創作の方はそもそもが原作者なので自作をどう取り扱おうと何も言われる事はないのに、一次創作の人もまとめて議論の対象にしてる人がいたりするけど、この辺なんでごっちゃになってるの? ほんと意味わかんない それと、ai学習そのものの是非どうこうはまた別の議論だし ほんと問題の切り分けがぐちゃぐちゃ   とにかく二次創作者はこうした問題が現れた時、自分の行為が従来認められていた二次創作の範囲を飛び越えて原作の権利を毀損する可能性があるか否かで判断していけば、そう間違った事にはならないはず 公式グッズと誤認されてもおかしくないロゴや紋章をそのまま流用したグッズとかもたまに見かけるけどあれも限りなくアウトでしょ…   

2024年11月15日(金) 00:42:22

原稿もやってる時はうおお進んでる!ってすごく充実感あるんだけど終わったら まだこんなにある…って萎えそうになる 今モンハンの研究レベルと金冠集めもこれ

2024年11月14日(木) 13:35:38

おんなじ話何回もぐだぐだ書くのは自分でも色々まとまってないんだと思うブレてるところあったりするけど不必要になった投稿はあとでまとめて消したりしよう…

2024年11月14日(木) 13:14:45

280/330まで終わった!!もうこれ以上本文が大きく増えることはないだろうから、奥付けとか足すと340ページくらいで決着じゃない? 一先ず朝と夜とに20ページずつくらい進んでるから、明日くらいには最終調整に入れたら…!! はーどきどきする…どんな感じに印刷されるんだろう意図した感じにちゃんと出来上がるのかな…   その不安がずっとある 

2024年11月14日(木) 13:10:10

この場所、願わくばもっとサイズの大きな画像が綺麗に貼れたらいいのにな 300×300くらいに落とさないと画面が画像に沿って引き伸ばされちゃうから、いつもあのサイズにせざるを得ない スマホだとギリ見れるけどpcから見たら粗いし こうしたサイトに創作物を置いたり貼ったりするのはどうかって? このサイトも駆除機能が働いてはくれているけど、botクローラーが巡回してくる事があるみたいだからAI学習対策的にはもちろん完全じゃない 完全な場所って多分どこにもない だから折り合いを見つけるしかない これから娯楽が発展する世の中になって、どんどんクリエイターさんたちの活躍の場が増えるのかなと思っていたら AIによって著作権や知的財産権を脅かされるようになるなんて…  
初めは事務処理の現場で代替化が進むなんて言われてたけど、正直AIはバックオフィス的な部分では全然役に立たない 正確性のある演算処理よりも、創作者さんたちの培ってきた技術や財産を踏み荒らすことしかできなかったAI    それもこの数年でどうなっていくか、全くの未知なのが怖い 法整備もきっと何も追いつかないだろうし

2024年11月14日(木) 00:56:25

1 2 3 5 6 7 21 22 23