Log(ゲームと日常)

2025年6月

録画ガヴ見たんだけど何?????怒涛の展開すぎて失血死するんですけど???????? やっっっぱり世間的な人気はラキアン兄ちゃんだろうけども 香村女史の曇らせ虐めたいキャラトップはヴァレンなんだよもうありがとうございます はー期待を裏切らない同人女が崇め倒して喜びそうな展開の神回で一生拝む まず酸賀ちゃんが帰って来た それも体を実験に使われた挙句死んで傀儡になって え??? 何?そしたらそれまでの間ニエルブに半死半生で生かされてたってこと????? 何だよそれここにきて酸賀右監禁ルートじゃねえかよエロすぎかよ 死にかけ監禁されて弄ばれまくった挙句キメラの実験体にされて死んじゃって酸賀ゾンビができてしまった 自我も失いいいようにされてモーグ様じゃん可愛いよlove…   はーでも個人的には死んでしまうとそのキャラとしての性質が消え失せるので もう酸賀と絆斗との物語が広がらないと考えるとそれは残念 で新しい酸賀のキメラ化で付与された能力が???? まさかの???? 催眠きた!!!!!!!! もう常々公式の発想がエロ同人なんよ いい加減にしてください(感謝)  タコ怪人に体液噴射されたのも絆斗だし  はーニエルブはもともと怪人(人間ではない)し 人間を使って実験しまくるのが大好きなマッドサイエンティストなので 酸賀ゾンビに催眠かけられた絆斗を連れ帰って二人がえぐめなセッするのを笑顔で観察する役ありだと思います 酸賀は子どもロスがあったし 執着見せてた絆斗をお嫁さんにする展開でバッドルートながらもこれはハッピーエンドっしょ 酸賀に関しては監禁時は右で遊ばれててもいいので左右どちらもありです 高カロリー栄養価でしたありがとう

2025年6月29日(日) 19:59:08

hellblade2とalanwake2とデススト2と…割と駆け足で通っていかないと他にも色々来てしまうサイレントヒルfも9月だし ワイルズはセールまで年単位でゆっくり見送ります ゲームといってもディスコエリジウムとかbeyondtwoseoulsとか触ったものの合わずに放置してるのも多いしそれらを回収する可能性は極度に薄い

2025年6月29日(日) 16:18:23

Alan Wake2もやりたいんだった!!!!今年の夏セ候補はアランとヘルブレードにする サイパンは映像美もゲーム性も凄いんだけどアングラでありながらも陽の世界過ぎてまだ全然馴染めないね…悪い奴らは大体トモダチ 行く村村で蔑みの目を向けられ邪険にされるウィッチャーゲラルトの旅模様の方が実家のような安心感

2025年6月29日(日) 11:09:39

ストーリーが胸糞のゲーム ここ最近だとsomeday you'll returnとplague tale requiemが二強 それは強い否定の言葉ではなくて 胸糞や鬱エンドからしか得られない感情がある the mediumもalice madness returnsもFF15もFFCCも そうした分類になるかもしれないけど全部好き 野狗子にも明確な救いは無かったのかもしれない hellbladeも早く続編やらないと かと言って誰かがバタバタ死ねばいい訳でもなく 共鳴できる部分に引き込まれる何かがあって 今やりたいのはhellblade2かもしれない 次のセールで買おう デスストはまだしばらく先でも大丈夫 映画のようなゲームにネタバレは御法度なので まだまだ外は見られない ネタバレを嬉々として野に放つ人はコンテンツクラッシャー 更にネタバレNGと明言している相手に対してわざわざ直リプまでする人が居るみたいだけど 相手の人生における一つの楽しみを奪う嫌がらせの何が楽しいのかわたしには理解できない と言ってもそれがわたしに向けられたものではなくただ流れてきて被弾するだけの環境は自衛のために避ければよくて ただこうして地下であれども 上であげつらったタイトルをネガティブなゲーム体験を孕むタイトルとして羅列する事そのものにも 微量なネタバレが含まれると言えなくもない

2025年6月29日(日) 10:51:51

えっっっっあと8話くらいしかないの?どうしようこないだ二章始まったばっかじゃんもう終盤もいいとこだよむり

2025年6月29日(日) 09:17:59

もしかしなくてもあと二ヶ月でガヴが終わる信じられない

2025年6月29日(日) 08:50:55

えっガガ様大阪来るんですか???いいなあ無理だ…   それでも今はすぐにツアー映像見られるのでありがた時代 SS作業も一区切りで集中も無くなったので 何か本読んだりしてゆっくり過ごそうかな ナイトレインはオンな時じゃないとなかなか手が伸びないね だからちょうど仕事の合間とかがいいのかも PC触ってるし 程よく火力高め? な時なので デススト2はsteam deckでまだ頑張れるのかな あれはどうぶつの森みたいなものだし 副交感神経優位な時にやるのにとても良いゲーム ……今回もそうだよね??

2025年6月29日(日) 03:12:45

ひとつひとつの話の置き場所にはまだまだ悩みそう 悩みそうが、脳みそに見える タイトルもリライトで触った兼ね合いで過去から差し替えたいものがある そもそも再録前のタイトルが適当すぎるのもあって それくらいが本当は気楽 でも、本にするなら変えないとって思う 個人的な事 タイトルは毎回一番悩む 好きな言葉やものをもじったりできれば楽だけど 過去作でいくつかやってみた、映画からタイトル借りしたものだとか 好きな小説から借りてみたものだとか そうしたものはどこかで注釈しないととも思ったり タイトルから内容を考える人も居るみたいだけど 妄想のイメージありきなのでタイトルは後手になりがち 

2025年6月29日(日) 02:56:10

否定と肯定 真逆に見えるけど引き算は全て足し算を使っても解を導き出せるように 肯定ばかりで否定を表現する事もできる 逆はあまり見かけない というか肯定を表すためにわざわざ否定を用いる意味はあまりない 誰も足し算を引き算使って考えないでしょう それはそれとして話は変わり ヴァレーちゃんのエロ可哀想可愛さはいつまでも永遠  過去を知りたい反面 ずっと明かされないままでいて欲しく 凄惨妄想を捗らせていたいカスの欲がある 王朝ハッピーライフがヴァレーちゃん人生の最高到達点であるように そんな王朝もいつからか力と血に飢えた集団が見果てぬ夢を追うハリボテの虚城 でも最盛期で時を止めたままの魅了にかけられて 熱心に活動を続けていられる事そのものは心底から幸せなんだろう

2025年6月29日(日) 02:20:28

十篇にしようと思ってたけど、やっぱり入れたいなって再録を足したら十二になった 頑張ってひとつリライトを完成させた モブ姦も通しで読める程度には完成した 美大パロももうすぐできる 蝶庭パロは後少し そしたらプロットだけの完全下敷きからの新規2篇にようやく取り掛かれる 加筆したい再録もあるし 当初の終わりの見えなさは脱却したかもしれない感

2025年6月29日(日) 01:55:08

ワイルズいいなぁ…水中のラギア見たい 携帯機移行してから据え置きしんどと思ってたけどナイトレインで据え置きゲーム環境復活してしまったからワイルズ普通に買っても良いのでは いや 今ゲーム増やしたら詰む 耐えろ

2025年6月28日(土) 06:01:38

今日は眠いので何もせずに寝たい

2025年6月27日(金) 23:21:48

封牢ガチャのハズレは個人的に竜神兵と失地騎士たち 失地騎士は連携やばすぎ 誰もぼっちに忖度してくれない 時間泥棒 強靭やわやわのボスはみんな助かる 他のボスたちが解放されたら中ボスのレパートリーも増えるんだろうな 

2025年6月27日(金) 00:45:36

あと金玉だけまじで異様に強いです せめて特大強3発くらいで強靭折れてほしい 全然沈まない 

2025年6月27日(金) 00:36:51

今累計10時間以上でグラディウス君にも四回?五回?会えてるけど…  ケルベロス体の時のモーションはシンプルだしエルデンで単品ボスならそんなに強くない子だよね 今ステでも20回くらい再戦して3体突撃の時のデレ行動引いたらたぶん2時間くらいで終われそう てことはわりとストレートに進んでもあと16時間くらい勝てないってコト…

2025年6月27日(金) 00:33:47

それでも強ボス10体と聖杯MAXのトロフィーが取れたから良かった! 悲報 取得率8割くらいある 

2025年6月27日(金) 00:23:40

今日は運良く三回やって金玉→負け 亜人団→モゴちゃん→グラディウス→負け×2のルートだった レベルは10か11までしか上げられない 武器はずっと1だし 武器を2にしてレベルを12とか13にできたら…?? そのルート開拓をしてみるべきか

2025年6月26日(木) 23:16:15

ふぁ〜!!今までで一番健闘した!与ダメはゴリ押しの時と変わらなかったけど、回避は序盤ちょっとだけわかった  はー、三体に分裂するのがどうしても無理…  三体分裂、時間で解除なのか、分裂後の与ダメ割合で解除なのかどっちなんだ…  三体分裂が抜けられないと勝ち筋が見えない

2025年6月26日(木) 23:13:13

今日もお仕事休憩がてらボコされにいく 武器色々かえてみようかな?

2025年6月26日(木) 21:04:24

16:00発送の荷物をまだ詰めてないけど 期日ギリギリ据え置き人間 期日までは自由時間だと思ってる 期日が見えてきてからの自由時間が一番楽しいまである 業

2025年6月26日(木) 15:45:17

SSは地味に進んでて うまくいかないことがあると他のものが進みがちなので 対象が一つであるよりも こうして色々やるべき事が散ってる方が良いのかもと思う ゲームで苦しんでる余波で SSが進んでいく

2025年6月26日(木) 05:24:35

ダメ出しばっかりだけど 出来てないところをとにかく洗い出しておいて 次回少しでも改善できるように 亀の歩み

2025年6月26日(木) 04:38:02

ゲーム自体は好きだしアクションは特に好きなジャンルだったはずなんだけど ずーっとそこはかとないモヤモヤを抱えたままで みんな今のゲーム 操作難しすぎませんか…?? 子どもの頃慣れ親しんだゲームにとって、「L」ボタンと「R」ボタンはおまけみたいなものだった だいたい「A」と「B」で全てが完結した それが今や、「L1」「L2」「R1」「R2」の使い分けは当たり前 ここでわりと私にとっては転換点 実のところ、このキーをメインで使うゲームはかなり苦手 だったけど今はそうも言ってられない フロムに鍛えられてどうにか来たけど 最近はもう一つ転換点がきた ゲームがグローバルスタンダードになった時の A B X Y ボタンの入れ替え 任天堂・SONYメインで遊んできたから steam移行した際のボタンの入れ替えでパニック 設定で触れるんだけど 設定で触るとゲーム内挙動とホームスクリーン挙動があべこべになる時があって あまりにもややこしいので、もうデフォルトに頑張って慣れる事にした 未だにナイトレインも どっちがジャンプでローリングかあやふや 押してみてあーこっちかって アイテムボタンとインタラクトボタンも 全然間違える 戦技なのか祈祷なのか二刀アクションなのか強攻撃なのか 全部間違えずに出せる人は本当にすごい 共有してもらった動画を拝見して プレイのキャプチャを見返すのはかなり良いかもと思って 自分のキャプチャも撮ってみた 見返した時 判断に秒掛かってるのか謎の硬直がよくあった 少し前までテンション高くいたけど 今は色々とダメかもモード あっ また洗濯物放置したままだ 明日の用意も 前倒しでしとかないと

2025年6月26日(木) 04:36:35

steam deck    マップが小さすぎて拡大しなきゃなのがロス 移動時の右スティックと左スティックのガチャガチャ感+ジャンプ連打もわりと操作が大変 あとはやっぱりまだまだ地形の把握が足りなくて、それが全てだと思った 砦の宝箱も杖のあるゾーンは行かなくていいだとか覚えることたくさんある あと中央の城?はどの向きが正面か分からなくて 商人さんのいる場所が見つけられないし 野営地も入り組んでて せっかくボスを倒しても 商人さんどこ…になる 同じ拠点でも、東西南北どの位置から入るかでも方向感覚が全然わからなくなっちゃうので うろうろしてるとすぐに雨が降る 完全に頭の中に各拠点のマップが入ってないといけないのよね… 遺跡は個人的にハズレばっかりなのでほとんど行かない 魔術師塔もよく分からなくてビルド的にも関係なさそうだから行かない場所 せめて全体マップと同期してる円形コンパスが斜め下に欲しいな 頭上の横線コンパスがそうなんだろうけど エルデンの時は時間もゆっくりだし全然気付かなかったけど 左右盲には横線コンパスきついです

2025年6月26日(木) 04:01:49

今日も二回やってみたけど金玉とモゴちゃんに阻まれて三日目にすら行けなかった…🙃 たぶんsteam deckでやるの厳しい ワンちゃん二回到達はPCだった あの三回回復残してた回でガバらずに倒せてたらもっとモチベが高かっただろう はー ダクソRMに戻ろうか

2025年6月26日(木) 03:35:57

お仕事終わり 本当は石の商品ページ更新したかったんだけど もう全然追いつかない ページ上の在庫だけが減っていく 家もどこかで色々と片付けたいし 生き物部屋の虫対策もしておきたい 二週連続ヘルプ入るの 流石にきつい やめといたらよかった でも誰もやらなさそうだったから 次からはほどほどにしとこう

2025年6月25日(水) 01:53:44

ナイトレイン、プレイヤーキャラ固定かつ複数選択できるのはビルド構築とキャラクリめんどくさい民からすると嬉しい 隠者ちゃん復讐者ちゃんレディみんな可愛い コラボ無双推しではないけどこの感じでフロム無双やりたかった 上手い人からすると既にそうなのかもしれない フロム無双 絶妙に燃えそうなワード

2025年6月24日(火) 11:42:20

今日は3連続金玉に負けて殺意🥲絶対殺すマンになりたい

2025年6月24日(火) 04:13:49

今週 全部 雨

2025年6月23日(月) 20:41:12

眠すぎてだめ 何も考えずにとにかく寝る

2025年6月23日(月) 19:21:50

アクアリウム用品にガーネットサンドがあるけど なぜかガーネットしか見なくて トルマリンサンドとか ミックスベリルサンドとか アメジストサンドとか あったら可愛いだろうにな?? 流行らないかな??? 今魚系はお休みしてるけど 肺魚気になるので 彼らの飼育の時に綺麗な底砂使ってみたい いつになるか分からないけど オーバーフローでアロワナとかも良いなと思うけど あの子達すごく繊細そうだからすぐに落としてしまったらと思うと可哀想恐れ多いすぎて手が出せない そういえば モルはかなり毛が生えてきた 苦節数ヶ月 すごく性格尖ってしまったけど 本当に良かった

2025年6月23日(月) 17:38:56

ザリガニ茹で死事件がネットを席巻?してたけど うちももう1年前?にメダカビオをやめた あんまり外が暑いから可哀想で すぐに水が減るので差し水の管理も大変で 残ってたメダカは室内飼育に移動して 妹や母の職場の人なんかに配り切ってメダカ飼育の歴史を閉じた キラキラメダカで可愛かった まあでもやっぱり代が進むと同一遺伝プール内だと色々厳しい感はあった 外の生き物は最長老の水棲亀だけになってしまった サイズ的に室内飼育は難しいし年中日陰の場所にはしてるけど それでも最近の夏の暑さは結構心配 

2025年6月23日(月) 17:27:16

そういえば 無頼漢くんリゲインもちなのがやばい スキルのカウンターで耐えた分をほぼ完全に相殺できてる気がする スキル時間短縮も入れてループの起点にしたいけどお護りの枠が足りない…  スティック入力でディレイかけれるけどディレイかけたら?たまに不発になってた スキル中もあんまり攻撃もらいすぎたらモーションキャンセルなるとか?? 遊びたいけど今日も1回か2回できたら良い感じなんだろうな…!! アドレナリンはめちゃ出るが集中による気力と体力をエグい使うので 何もかも終わらせてから触るのがいいかんじ 小説の方は睡眠属性付与されてる 触っちゃうと即寝 小さい締め切り付けないと

2025年6月23日(月) 12:29:42

しごおわ! つかれきった 一箇所手放したいけど正直今月が1.5倍くらい上振れてるだけ感はある まじでタイト とりあえず寝る

2025年6月23日(月) 04:31:52

わー!!!これは!!!早くグラディウス君倒したいー!!! 属性武器とかまだ意識できない導きの無頼漢の大斧すぎて他の武器が選べない  出血冷気とかちょっと変化つけて行くべきか?!! あとFPと戦技枠が毎回余ってるので ここも何か最適化できると良さそう 操作増えるとパニクるけど あとあの分裂を2耐えできたら勝ち筋が見えそう 通常攻撃の時に出来るだけ喰らわずに削れたら あの分裂は時間経過以外に何かで解除できたりしないんだろーか?? 三匹に1分くらいコロコロされるの辛すぎ レベルはどれくらいが適正なのか あと石強化もいまだに+1止まりだし この辺全部最適化できたら!いけるかもしれない!!言うだけタダ!!

2025年6月23日(月) 01:33:38

ナイトレイン〜〜!!ランダム要素がいい感じな脳内爆速処理ゲー!!! 複雑操作が苦手なので無頼漢君で始めて良かった…両手持ちジャンプR2とカウンタースキルのみ たまにアーツ 特大2刀はガチャ運なさすぎて持てた事ない ルート取りもある程度決まってきた!! でもガチャ外すとルーンもらえなくてレベリングきつい…   封牢ガチャは坩堝くんとか小さい人型は総じてよきみで竜神兵とかは時間取られておわち 金玉狩り以外は夜ボスも頑張れる あいつだけ強靭強すぎ   そのうち円卓の書庫とかで倒した中ボス練習させてほしい!!! 
今日はモーゴットが血炎?!使ってきたうえに完全にバージルに弟子入りしてたぽくて笑ったwww   双子の悪魔兄弟ネタすこ(会社違い)  てかモゴ様も真実の母教に??入信したんですか??? バトロワの要素借りフロムはそうなんだけど、すっっっごく個人的に要所要所DMCみをかんじる これはあんまり世のゲーム民感じてないですか?? 復讐者ちゃんの遺灰召喚スタイルもVだ〜〜!って 複数敵も意外と順番待ちしてくれてお行儀よい時がある フロム版爆速移動を伴うブラッディパレス

2025年6月23日(月) 01:21:32

産地は分かれど何鉱山かまでの詳細は届いて判明したものもあるので無断採掘品なのか、コレクターや坑夫さんのデッドストック放出品なのか正直分からない デッドストック品であれ… 日本でもあれだけ許可地域以外では採るなになってる翡翠だって桜石だってレインボーガーネットだって 全然まだまだ普通に放出されてるし閉山付近のズリに無断立入する不届きものもあとをたたない

2025年6月22日(日) 09:18:09

ブルガリアの石 可愛い 産地が硫化鉱物の古典的鉱床なんだけど 今は閉山してる鉱山も多くて かなりの量がすごく安かったんだけど その鉱山のものも含まれてる もしかしなくてもこれは禁制品ですかどうですか…?     個人的に石の産地あれそれは 情勢的に不安定な場所であればあるほど 安かったり一時的に多く放出されたり ドキュメンタリーなんかで 数ヶ月しか採掘できない鉱山が 麓の村の産業全てを支えていたり 天候が悪くても 採掘に行かなければ生活が立ち行かないだとか そういう鉱床はかなり多い 世界中にあるそうした事情の鉱山からしか採れなくて 絶産になってしまった標本なんかは数限りなくあるけど 有用な鉱物資源そのものが枯渇したという話は あの化石燃料ですらまだない 生物の絶滅と違って コレクター向けの標本の絶産そのものが問題になる事はない 自然破壊と言われればそれはそう 自然で楽しむ・遊ぶ事は人間の勝手だとは常々思う でもその勝手がどこかでは産業として村一つを支えるまでになってたり 色々考える事もある

2025年6月22日(日) 08:44:42

頭の中がミュージックプレイヤーになる人とならない人?みたいなテーマを見て わたしはほぼエンドレスミュージックプレイヤー 一応選曲はできるけど 気が付いたら その日の自分的脳内おすすめ にしれっとすげ変わってる 尚且つ月単位でアーティスト固定や一曲リピがある ここ数ヶ月もだいたい固定で でも実際それと同じ曲を聞きたい気分なのかといえば そうじゃない事も多くて 流れてる曲と同じものを実際にかけてみるけど 音そのものの刺激は色々考えたり作業することの邪魔になってしまって 結果バックグラウンド的脳内ミュージックプレイヤーに戻ってしまう よく仕事中に音楽が聴けたらいいのにと 勤め人の時はずっと思っていたけど ほんとにやると全然ダメ 脳内ミュージックプレイヤーなら集中を切らさずに使えるから問題なくて でも新規プレイリストは増えていかないな 

2025年6月22日(日) 08:27:21

今日も趣味ごとはなにも進められなさそう 一息ついたらお風呂工事のあれそれで導線も確保しないと 夏休みほしい

2025年6月20日(金) 12:53:07

1 2 3 7 8 9 33 34 35